2022年8月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
商品番号:3010111503
熱中症 日本を襲う熱波の恐怖
発行:へるす出版 編集:日本救急医学会
![]() |
|
2010年夏の熱中症患者の急増は何が原因だったのか、熱中症という診断で間違いないのか、
行政の対応は問題なかったのか、マスコミ報道は正確に熱中症の実態を伝えていたのか、そも
そも熱中症とは何なのか、熱射病、日射病、熱けいれん、熱疲労、熱失神、それらはどこが違う
のか、人の体温とはどのように調節されていて、なぜ熱中症に陥るのか…。
熱中症の恐怖を克服するためには、熱中症を正しく理解することが必要です。
本書では、各方面の専門家が最新のデータを分析し、熱中症の常識、実態、今後の予想、最も
効果的な予防と発症時の対処法などに関して、総合的に詳細かつ丁寧に解説されています。
第一線の医療関係者はもとより、行政、マスコミ関係の方にとってもお勧めです。
目次
第Ⅰ部:熱中症の常識
1 ヒトにおける体温調節
2 熱中症の病態
3 熱中症の疫学
4 熱中症の危険因子
5 死亡原因としての熱中症
6 熱中症の分類
7 熱中症の応急処置と治療
8 熱中症の後遺症
第Ⅱ部:日本における熱中症の現状
1 日本の夏の気象と2010 年の夏
2 スポーツにおける熱中症
3 労働災害としての熱中症
4 日常生活における熱中症
5 重症患者の予後決定因子
6 住居と熱中症
第Ⅲ部:熱中症対策
1 暑さ指数と熱中症情報
2 熱中症に対する環境省の取り組みについて
3 地方自治体,医療機関の取り組み―長崎県
4 海外における熱中症対策
5 医療機関における熱中症の最新治療