2022年6月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
商品番号:3010121701
図説 法制執務入門 全訂
発行:ぎょうせい 編:ぎょうせい法制執務研究会
![]() |
|
○法制執務の入門書。
基礎の基礎をイラスト入りでやさしく解説しました。
●実務書を読む前、勉強会・セミナーの事前勉強の一冊として。
本書を読んで前提知識をつけておけばスムーズに理解できます!
新規採用者向けの研修テキストとしてもぴったりです。
○もちろん入門だけではありません。
法令・例規の立案手順、その際の書き方などまで学習できます。
●学習の後は、巻末の演習問題で理解度もチェックできます。
条例の書き方に関する○×形式問題と
改正文作成にトライする演習問題の2本立て。
○参考資料として、以下を登載しました。
「公用文における漢字使用等について」・「法令における漢字使用等について」「現代仮名遣い」・「法令における拗音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記について」
目次
第1編 法の仕組み
第2編 法令等の生成循環過程
第3編 法令等の構成及び表現
参考資料