» 政府刊行物・一般 » 教養・一般 » 改定常用漢字による公用文の表記 三訂増補版
改定常用漢字による公用文の表記 三訂増補版
商品番号:9910000006757
改定常用漢字による公用文の表記 三訂増補版
発行:カシヨ出版センター 編著者:宮本幸信、宮本重幸
|
発行年月日:2022/11/20
ISBN:9910000006757 |
|
 |
|
 |
お問い合わせ
|
|
公文書を作成する際に重宝するのはもちろん、一般の文書作成にもお勧めの一冊!
私たちが公用文を書き表す場合の漢字は、常用漢字が土台となっておりますが、場合によっては常用漢字以外の漢字を使用した方が分かりやすいときがあり、参考となるよう〔常用漢字外の表記〕欄を設け記載。
本書は、改定常用漢字(平成22年11月30日内閣告示)で編集し、文部科学省の「公用文送り仮名用例集」「用字用語例」に則って、読み方と公用表記(本則・例外・許容)を表形式にまとめており、見やすく、分かりやすい公用文作成のための最新版です。
令和4年1月7日発表「公用文作成の考え方」(文化審議会国語分科会)に則り改訂。